First Person Shooter. 主人公から見た視界が3次元グラフィックスでそのまま表示される「一人称視点」のシューティングゲーム。
fps値
Frame Per Secondの略 1秒間に何枚の画像を処理しているかを表している。60hzモニターの場合60fps、120hzモニターの場合は120fpsあれば、モニターの性能まで映像処理ができている事になる。 FPSがそれよりも高い場合、モニターに1秒間で表示される映像の滑らかさは変わらないものの、ゲーム内部の処理には影響があり無駄とは言い切れない。
ADS
Aim Down Sightの略。アイアンサイトや光学サイト等を利用して敵を狙う事。
AIM
狙い、照準を合わせること。読みはエイム。
HS
Head Shot。頭に当てて敵を倒すこと。一般的に胸などを攻撃するよりも素早く効率的に倒すことができ、弾の節約にもつながる。